8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

和歌山市議会 2020-06-18 06月18日-04号

また、第2波、第3波への備えとして、3密回避のための少人数編制オンライン学習に向けた体制づくり等に柔軟に対応できるよう、教職員定数充実、改善についても、国や県に要望してまいります。 以上でございます。 ○副議長奥山昭博君) 津守教育局長。 〔教育局長津守和宏君登壇〕 ◎教育局長津守和宏君) 15番森下議員の再質問にお答えいたします。 教育行政について、築年数50年を超える建物は幾つあるか。

海南市議会 2015-12-03 12月03日-04号

次に、生活コーディネーターについてですが、コーディネーターの役割として、地域に不足するサービスの創出、サービスの担い手の養成等資源開発関係者間の情報共有サービス提供主体間の連携の体制づくり等ネットワーク構築、またニーズと取り組みマッチング等があることから、今後、協議体メンバーの中から選出していきたいと考えています。 

和歌山市議会 2002-03-04 03月04日-04号

また、開設時間につきましては、現在、市役所開庁日の午前9時から午後5時までを予定しておりますが、NPO・ボランティアサロン開設活動支援のまず第一歩として、今後は議員御指摘のこと、また、サロンを利用される皆様方からの要望等をお聞きする中で、管理運営体制づくり等について十分検討してまいりたいと考えております。 以上でございます。 ○議長森田昌伸君) 山口教育長。 

田辺市議会 1998-12-11 平成10年12月定例会(第3号12月11日)

私どもといたしましても、今後さらに教職員への意識改革や、校内研究体制づくり等を促しながら、各校の創意と工夫に満ちた総合的な学習の時間が計画されるように、適切に助言をしていきたいと考えております。  以上であります。             (教育長 角 莊三君 降壇) ○議長稲沢勝男君)    10番、山本紳次君。             

和歌山市議会 1997-12-04 12月04日-02号

次に、生活関連事業必要性からそれに対する予算のあり方、確保と、あるいは執行体制づくり等に及ぶ御質問をいただいたわけでありますが、生活関連事業は、お話のように、市民日常生活に密接に関係し、快適な市民生活を実現する上でまことに重要な事業でありますことから、その予算措置につきましては、財政状況を見きわめ、適切に対応してまいりたいと考えております。 

和歌山市議会 1990-03-29 03月29日-09号

生涯学習体制づくり等が整備された段階で文化体育両面ともに力を入れて取り扱っていきたいと考えており、教育長会議の中でも法制化等具体策を早急に明らかにされるよう国に要請しており、近く明確化されてくるものと考えているところから、今しばらくの猶予をいただきたいとの答弁がなされましたが、委員から、確かに国の施策は現時点では、文化面体育面に比し不明確であるということはわかるが、社会教育地域の中に徹底させ

  • 1